セミナー / プロジェクト等

HOME | セミナー/プロジェクト等 | ヨーガクラス

ハタ・ヨーガと自彊術をミックス、一生涯できるトレーニング法

ヨーガクラス

gty0200105902.jpg gty0173419401.jpg pxt00003088014302.jpg
 

身体トレーニングの目的

身体を強化する目的には大きく二つあります。一つは、病気にならない健康体を造り、それを維持するということです。先ずなによりも健康体でなければ、気分も晴れませんし、日々のエクササイズをこなせません。もう一つは、瞑想とのバランスをしっかり取って、サイキックな感覚の発現に備えるということです。
 
瞑想を継続して行っておりますと、サイキックな感覚というものが少しずつ目覚めていきます(これには個人差があります)。しかし地上では、人間は肉体を持った動物でもありますから、もう一方で、しっかりグラウンディングするということも非常に大切なのです。そうでないと、個別性というものを見失ってしまう危険性があります。
 
瞑想と身体訓練はまさにクルマの両輪であり、適切に行っていれば、互いに高め合う効果もあります。近年、心の問題を抱える人が多くなっていますが、このような方は、心を治そうと焦らずに、むしろ身体を調整することにじっくりと取り組んでいただきたいと思います。そうすれば、心の問題は必ず解消されます。
 

ヨーガクラスの特徴

このクラスは、「ヨーガ」と名づけてはおりますが、以下の四つのエクササイズで構成しております。基本となる体操は、「自彊術」の中に「アーサナ」を組み込んだオリジナルのもので、これを『LEAF YOGA』と名付けました。「アーサナ(ハタ・ヨーガのポーズ)」には、普段の動きにはない無理な姿勢を取るものが多く、いきなりやると却って身体を痛めてしまうことがあります。
 
その点、『LEAF YOGA』はその名の通り、ページ(LEAF)を一枚一枚めくるように、徐々に身体をほぐして行きながら、最終的には各種の「アーサナ」が無理なくできるように工夫してあります。ということで、身体に過剰な負担をかけることなく「アーサナ」を行えるだけでなく、継続力と病気治癒力をも併せ持った非常に優れた訓練法となっています。

●「自彊術」体操
●アーサナ(ハタ・ヨーガのポーズ)の練習
●各種呼吸法
●リラックスと瞑想

ヨーガ行法について

ヨーガと言いますと、一般的には、様々なポーズを練習するフィジカルなエクササイズをご想像されると思います。しかしそれらは、ヨーガ体系のほんの一部を取り出したものに過ぎません。本来のヨーガは、全体の体系を通じて覚醒を目指すものであり、その最終段階はやはり瞑想なのです。現在、フィットネス目的等で広く普及しているヨーガ(ハタ・ヨーガ)は、瞑想に至るまでのいわば準備運動と言えます。
 
その目的は、冒頭に申し上げたことと同じです。しかし、ハタ・ヨーガのポースにはアクロバティックなものがかなり含まれ、先ずもって柔軟性がないことにはちゃんとこなせません。ところが「ヨーガ」という言葉が持つファッション性に惹かれて、やってみたのはいいが身体を壊してしまうという人が少なくないのです。また、何をどこまでやっていいのかも分からないので、自宅で継続的に取り組むということが難しいのです。
 
この「ヨーガクラス」では、次に述べる「自彊術」にハタヨーガを組み入れることで、これらの欠点を解消しています。
 

「自彊術」とは

「自彊術(じきょうじゅつ)」は、大正5年、手技療法士だった中井房五郎氏によって創案された健康体操です。自彊とは、「自ら彊(たが)やす」の意味で、単なる健康法ということではなく、病気を自分で治療していくことを目的としています。戦後になって廃れてしまいましたが、それまでは国民体操といわれるほど親しまれ、あのラジオ体操の基にもなったという健康術です。近年、再び良さが見直され、全国各地で取り組む人たちが増えています。

※普及活動を行っている各種団体がありますが、『虹の学校』はいずれにも属しておりません。

 

「自彊術」の特徴

●単なる健康体操ではなく、自分で自分を治すという、治療法から創案された体操です。
●全31の動作で構成され、全身をくまなく動かすことによって、体幹を強化していきます。
●姿勢がよくなり、体のバランスが整うことによって、気持ちも前向きになっていきます。
●合理的にできており、無理なく続けられるうえ、やり終わると充実感が得られます。
●体力のない人、病気の人でもそれなりにでき、やればやるほど元気になっていきます。

実施要項

⦿ 日時

月に2回、土曜日と月曜の午後、14:00〜16:30

正確な日時につきましては、スケジュール欄をご覧ください。

⦿ 場 所

多摩市永山公民館、または関戸公民館(抽選結果によります)

⦿ 参加料

初回のみ1,000円、2回目以降は500円(その都度お支払いください)

いつからでも、ご参加いただけます。

⦿ 服 装

体操できる服装で。

⦿ 指 導

鈴木葉子

⦿ 主催者

会場の電光案内板には

「虹のサークル」または「セサミクラブ」と表示されます。

お申し込み、お問い合せは、こちらへ ▶︎

ヨーガクラス 今後の開催予定

※時間通りにスタートできるよう、開始10分前にはお着替えを済ませてお待ちください。

開催日 会場 時間 定員
11月23日(土) 関戸公民館 和室 14:00 ー 16:30 6名
12月14日(土) 関戸公民館 和室 14:00 ー 16:30 6名

10月のヨーガクラスは、会場が取れなかったためお休みします。

関戸公民館


東京都多摩市関戸4-72
京王線 聖蹟桜ヶ丘駅隣り OPAビル8F
市役所の施設案内ページ ▶︎

永山公民館


東京都多摩市永山1-5
京王相模原線 小田急線 永山駅下車 ベルブ永山4F

*駅を降りましたら、早めにペデストリアンデッキの上に出られた方が、迷わずに会場までお越しいただけます。

市役所の施設案内ページ ▶︎